笑顔ができず人と目が合わせられなかった私がセラピストになった:1

マイストーリー

当たり前にできると思われるようなことが私にはできなかったりします。
訓練が必要なことがけっこうあります。
かつてアルバムを見ても、笑顔の写真は一枚もありませんでした。
そして私は人と目を合わせることができませんでした。

そんな私がいろいろあって、どうやって人の目を見つめたり、
口角を上げられるようになったかのお話。

そして私の思い。

アスペな私の地道な努力

記憶にまつわる話をしていくために芋ずる式に引っ張り出す作業の一つが長い前置きなんです。
すみません。そういう質なもので。
前置きを次回に回すとして、テーマからずれないように原稿上では後に書いた話を先に載せます(笑)

さて、アルカディアをオープンさせて15年。
周りからは順風満帆にこられたように思われる事もあるのですが、
それこそ生き死にに関わるほどに山あり谷ありの15年でした・・・・・。

25793758-the-word-practice-in-cut-out-magazine-letters-pinned-to-a-cork-notice-board-stock-photo

実は私は人と面と向かって目を合わせることができませんでした。
近年になってわかったことですが、若干アスペルガー。
もっと早くにわかっていたらもう少し楽な生き方できただろうにって思いましたが。

昔の私は面白いことでゲラゲラ笑うことはしますが、それ以外に笑顔が無い。
文字通り幼少期から歯を食いしばってきたせいで顎下の筋肉が鍛えられちゃって口角が上げられなかったんです💦

子供の頃から人を笑わすことは結構好きでしたが、
笑わしているという感覚もなくて、
なんで笑われているのかわからないこともありました。

まぁそんなこんなで、笑顔を作るにもひきつるひきつる。
自然な笑顔を作るのは至難の技でした。

そこで、セラピーの勉強をし始めた頃、
人と目を合わせることと、笑顔を作る訓練をしたんですね。

love-683404_960_720

人と目を合わせる訓練って割とすぐにできて、
ファストフード店やカフェで注文するときやお釣りもらう時、
店員さんの目を見るように頑張るんです。
洋服屋さんとか話しかけられちゃうのはダメでしたが。

もちろんやるとなると勇気が要りました。
繰り返して慣れるしかありません。
今でも時々目を合わせられない癖が出ることもあります。

笑顔は最初、首と顎にボトックス注射をして動きを弱めました。
ボトックスの有効期限が3ヶ月くらいだったかな?

その間に口角を持ち上げる頬の筋肉を使って笑顔を作る訓練。

ウイスキー!って言うのもやりました。
強張っている顔の筋肉をエステでグイグイほぐしてもらいました。
私は物心ついた頃から大人になるまで、笑顔の写真がありません。
心から笑うことと泣くことをいつしか封印しちゃったんですね。
めんどくさい人間ですよ(笑)
いつも緊張していたから、心身共にカチカチでした。

だから、顔の筋肉がめちゃくちゃ硬かったそうですよ。

それまで、写真を撮られる時って、暗い顔して写っているワケじゃなくて、
どちらかというと睨みつけてる感じ。

うーん、普通にしててもそんな風に見えちゃう顔ですねぇ。
だって元々目が鋭いし、口角を下げる筋肉が発達していた私は、
顔が怖いって言われちゃうんです、普通にしていても。

しかも!ヘヴィーメタル、ハードロックのバンドにいましたから、
ヘッドバンギングで首の筋肉(胸鎖乳突筋)が発達してて(笑)
アロマセラピストの学校の解剖学の時間、みんなで胸鎖乳突筋の幅を確認しあうというのがありました。 私の筋肉の太さにみんなびっくりしてましたよ(^_^;

まぁそんなこんなで自然な笑顔の写真が増えたのはこの仕事を始めてくらいから?
特にこの10年くらいに爆発的に増えたなと思います。

engle_ikke_h_re_se_tale12624

歳とって目尻だいぶ落ちましたが、子供の頃はもっと目がつり上がってました。
発達障害の子に見られる特徴的な顔というのがあって、
今思えば子供の頃はかなりこの特徴を持っていました。
変な子でしたが社会生活は一応できてましたから周りもわかりにくい。
ごくごく軽度で中途半端だったんだなと(笑)

親も中毒症による切迫早産の上に母も心肺停止になったりして難産だったのですから、
苦労して産んだ子が普通じゃないのを認めたくなくて必死だったのでしょう。
その割に普通にできない私に対する虐待もひどかったですよ。

幼稚園の時から計算を勉強させたりしました。
靴べらや定規でよく叩かれて、泣きながら勉強してましたから勉強は大嫌いになりました。
今では考えられないスパルタで有名な幼稚園だったというのもあり
ストレスがひどくて幼稚園児にして拒食症になりましたけど(^_^;
小学校入って落ち着きがなく、情緒不安定になって
本当に勉強ができなくなってしまいました。

 

社会生活がそこそこ営めて
はっきりと区別しにくい症状にある発達障害は、
先天的なことと、それに関連して起きる後天的問題から
複雑な人格が形成されていくのではないかと思います。

アメリカだと解離性人格障害も多かったりしますね。
幸いそこまでいかなかったのも、その時々、打ち込めるものがあったからだと思います。
それがタロット占いだったりオーラ透視だったり、古代文明だったり、
ミイラだったり、音楽だったり、動物だったり、植物、石、お香、武道・・・そう、子供の頃に打ち込んでいたもののほとんどが、今の活動の役に立っています。

see-hear-speak-no-evil-eggs-allan-swart

目を見たり笑顔が自然にできるようになってからも訓練は続きました。

言葉に出してくれないとわかりません。
言われなくてもわかるでしょ?がわかりません。

空気を読むのにも、どういうシチュエーションがそうなのか全くわかりません。

なんでも間に受けてしまうので、社交辞令も冗談も通じません。
だから社交辞令で済まされると人間不信になります。

冗談だと言われると、嘘をつかれたと感じて落ち込みます。

そんな私がちょっとずつ訓練して、人を信じる事や境界線の認識、軽く流すことができるようになっては忘れてを繰り返して、
やがて末期患者の精神対話士(スピリチュアルケア、パストラルケア)を行えるようになりました。

大人数と社交的に交流するよりは、1人1人にちゃんと向き合っていくことの方が私に向いていたのかもしれません。

具合が悪くなるくらい頑張っても無理なことは、
そもそもやらなくていいことだって思えるようになりましたが
多人数の中に行くのがとってもハードル高くて。
前日から怖くて胃が痛くなってしまうような質です(^^;;

大勢の前でセミナーしたりするのが比較的大丈夫なのは、ダンサー時代からステージ慣れしたものだと思います。

踊りや講義でステージに上がるのも緊張しますよ。でも、ステージ上や対面のお仕事と違って、大勢との交流会とか懇親会とかって何をどうしていいのかわからないんです。 オタクですから。

Friends Toasting Champagne Flutes

飲み会とかすごく苦手でした。
若い頃は倒れるまで飲みました。

でも本来そんなにお酒に強くないというのもありますが、何より人間不信になってしまうんです。

お酒の席ではみんないろんな話をします。
でも、冗談を真に受けたり、空気読めない私には、お酒の席の話も真剣です。

だから次に会った時に
「酒飲みすぎて何言ったか覚えていない」
って言われて愕然としたことが多々あります。

お酒の席での口約束や褒め言葉ってそんなことなの?。
よくそんな風に生きていられるなって。
だからお酒も飲み会も怖いなって
思ってたこともあります。

その恐れがなくなっていくにつれて、お酒がまともに飲めるようになったかな?

取り巻く環境によっておきた後天的なことの多くが、
先天的なものに絡まるようにして人生は繰り広げられます。

特に発達障害に関しては、それがそうだとわかっているケースより、
潜在的なケースのほうがややこしいことになるのだと思います。

発達障害といっても多岐に渡ります。
高機能自閉症(アルペルガー)にも症状はいろいろあって、
普通に社会生活が営めている中に埋もれてしまっている人も多いでしょう。
そして後天的な事(事故や病気で脳に何かしらダメージを受ける)で高次機能障害になるケースもあります。

知らずにいる人たちのほうが圧倒的に多いかなとも思います。
知らないほうが良い場合もあります。
知ったからといってそれに甘えて生きていくのも違うと思います。

ただ、知ることによって、自分にできることとできないこと、
他と何が違って、どうすれば近づけるのか? 近づく必要があるのか?
どうすれば生きやすくなるのか?

考えていくことは大切です。

ducks-1339564_960_720

セラピストやヒーラーの多くが実は発達障害であるケースも増えていると思います。
これからもっと、その利点と欠点を理解して、対処していくこと、努力していくことも必要になっていくでしょう。

セラピーをされている方の多くが、人間関係特にクライアントとのコミュニケーションについて不安を感じてらっしゃる方は少なくないと思います。

私が自分を律して訓練して、勉強して、そうまでして何がしたかったのでしょう?

私がアルカディアのセミナーやセッションを通して行っていることの多くが、セラピーを「癒し」という分野から、より「自立していくための手段」としていきたい思いがあります。

 

そうなるまでに色々あったマイストーリー。
受講生さんやお客様によく聞かれます
なぜインディアン居留区にいきついたの?
とか、
なぜこんなにたくさんのことを知っているの?
とか、
子供の頃何をしていたの?
とか。

人の道をなんとか外さずにここまで生きてきた私の人生。
どこまで表に出せるかわかりませんが、ぼちぼち書いていこうと思います。

それではまた^^

ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

アルカディアご案内 
パンフレットダウンロード(pdfファイル)

12月〜2月のセッションご予約、セミナー開講リクエスト受付中です。
新しいスケジュール表ができました

セッション&講習開催リクエスト可能日
12月:16日、17日、23日〜28日
年末年始おやすみ30日〜1月5日

アルカディアガイド(パンフレット)pdfダウンロード

・。+・゜★・。・☆・。+・。・゜★・+。・.・。+・゜★・。・☆・。+・。・゜★・+。・.

★受講者募集中のセミナー/ワークショップ/イベント

自分の価値観探求・明確化セミナー 
1月19日、2月16日、3月23日(月1回木曜日)

アロマ・アルケミスト養成コース2017

第3期(水曜クラス) 北品川アルカディア開催
2月22日、3月22日、4月19日、 5月17日、 6月21日、7月26日
第4期(日曜クラス)祐天寺スペースU開催
2月19日、3月19日、4月16日、 5月21日、 6月25日、7月23日

ホロスコープ曼荼羅つくり(ゲスト講師)ワンデイWS
12/14(水・満月)12/18(日) 1/15(日)(キャンセル待ち)

7つの習慣ボードゲーム公式ゲーム会
12/15(木)、1/23(月)、
ベーシック、アドバンス1日開催 1/21(土)

土用アロマ〜陰陽五行とエッセンシャルオイル〜『冬土用編』
 土曜クラス1月14日、月曜クラス1月16日

2/5(日)お清め塗香とお守り匂い袋つくり

・。+・゜★・。・☆・。+・。・゜★・+。・.・。+・゜★・。・☆・。+・。・゜★・+。・.

箱庭療法・ノーブルサイエンスリーディング・アロマアルケミー
心理カウンセリング・シャーマンワークなど
武川が自信を持ってサポートさせていただきます。

ハート② 各セッションはこちらでチェック!!

・。+・゜★・。・☆・。+・。・゜★・+。・.・。+・゜★・。・☆・。+・。・゜★・+。・.

★シャーマン、錬金術、陰陽師ワーク・遠隔ヒーリング、
Skypeや電話での講習・セッションもございます。
アルカディア姉妹サイト: GAIA-Phoenix (ガイア・フェニックス) 
http://gaiaphoenix.net/
詳しくはお問い合わせください

http://www.siriustribe.net
【場所・ご連絡方法】JR品川駅乗り換え京浜急行:新馬場駅徒歩2分。
お問い合わせはこちらにて お問い合わせフォーム

◇ メールマガジン「アルカディア通信」 
アルカディアの最新情報やコラムがご覧になれます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ
人気ブログランキングへ

7つの習慣ボードゲーム販売

公式ゲーム会開催要項

 

アーバンシャーマン:ミーシャ

アーバンシャーマン:ミーシャ

北品川の魔女学校アルカディア。愛されて19年。 代表を務めるアーバンシャーマン:ミーシャのポッドキャストチャンネル用ブログです。

関連記事

特集記事

トピック、テーマ大募集

★動画のほうはどんなことを話したらいいのか
動画より音声だけの方がいいのかも
迷ってしまっていてしばらくお休みしています。

 

しかし!トピックがあればとめどなく話が出てくるところもあって。

 

スピリチュアルやシャーマニズム、ネイティブアメリカンや野生動物
宗教や哲学とか心理についてなどなど。

 

 

私は、みなさんがどんなトピックについて興味があるのか、
聞いてみたいことなのか興味があります。

 

私にこんなテーマやトピックで話してほしい、
伝えてほしいなどありましたら
ぜひぜひメッセージください!こちらまで!!

お話しトピックテーマ投稿、ご感想メッセージ送信フォーム

 

 

TOP